スタッフブログ
骨盤矯正のお話し 京都市北区/左京区 北大路東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市北区・左京区の北大路東洋鍼灸整骨院
鍼灸師/柔道整復師の北村です(^○^)
今回は骨盤矯正についてのお話です!
骨盤矯正という言葉を耳にしたことある方は多いと思います。
ではなぜ骨盤矯正が必要なのかについてお話ししますね!
まず体を動かす・姿勢を保つことができるのは筋肉が伸び縮みすることでできています。
そして前提としてその筋肉は基本的に骨から骨へと付きます。
では次に体の軸の役割をしているのが骨になります。
この二つを覚えておいてくださいね!
では皆さんに質問です。
「日常でついついしてしまう癖はありますか?」
例えば
・椅子に座る時に足を組む
・カバンはいつも決まった方の手で持つ
・立っている時に左右どちらかの脚に重心がかかっている
・仕事や私生活で左右どちらかに体をひねることが多い
・気を抜くと猫背、背中が丸くなる
など当てはまる事はありましたか?
この何気ない癖の繰り返しにより骨・骨格がどんどん歪んでいきます
またその歪みが体の癖として定着してしまいます。
そうすると体の軸の部分に歪みが生じてしまいます。
先ほどお伝えした通り筋肉は骨から骨へと付くので軸が乱れると筋肉にも必要以上にストレスがかかり硬くなります。
そのことで
・体が動かしにくい
・肩こり
・腰痛
・寝違えをよくする
・足がつりやすい
などなど体の不調として現れます。
それらを治すにはどうすればいいのか。
それが今回のお話の中心である、骨盤矯正をしていくこと
骨盤矯正は名前の通り
体の歪んだ軸を正しい場所へと矯正します。
矯正は瞬発的に体に刺激を入れ、痛みはほとんどなく施術後はスッキリしますよ。
軸をしっかり整えてあげることで過度な筋肉へとストレスもなくなり症状も軽減します。
体に染み付いた癖は一回ではなかなか取りきれないので続けて矯正して、
癖自体も出ないようにしていくことをおすすめしています。
簡単にお話したので興味のある方は
ぜひ当院にご連絡下さいね♪
———————————————————————————————————
京都市北区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142
京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 070-8470-2226
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院
【鍼灸コンパス】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院