受付時間

TEL

シンスプリント

こんな症状でお悩みではありませんか

学生の皆さん、スネの内側が痛くなることありませんか?

その痛みシンスプリントかもしれません。

  • 走るとスネに激痛が走る
  • スネの骨を触ると痛みが走る
  • シンスプリントと病院で言われた
  • ジャンプの着地で痛みがきつく出る
  • ふくらはぎの張り感が常にあり気になる
  • シンスプリントの話を聞いて自分も当てはまる

こういったことでお悩みなら、京都市北区の北大路東洋鍼灸整骨院は少しでもお力になれるかもしれません。

シンスプリントって?|北大路東洋鍼灸整骨院

正式名称を脛骨過労性骨膜炎といい、名前の通り脛骨(スネの骨)の骨膜が炎症を起こしている状態です。原因は過労性、つまり使いすぎということです。

スネの骨につく筋肉が大きく関係しているといわれており、『ヒラメ筋』『長趾屈筋』がその代表格になります。この二つは筋肉のスタートがスネの骨の内側につくため、筋肉が疲労して緊張状態になると骨を引っ張ってしまいます。そこに炎症が起きた状態をシンスプリントといいます。

シンスプリントは最悪の場合、骨を引っ張った場所が疲労骨折になるので、早期の施術や場合によっては安静が必要になります。

疲労骨折になれば競技はストップしなくてはいけませんし、痛みもかなりのものになります。

京都市北区の北大路東洋鍼灸整骨院では『スポーツを続けつつ治していく』ことを第一にシンスプリントの症状改善に力を入れております。

シンスプリントの原因|北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントは筋肉の過度の緊張状態が続くと起こります。

また、足のアライメント(形)異常も一つの原因です。どういったものかというと、偏平足がわかりやすいかと思います。

足の正常な形は土踏まずにアーチを形成しています。しかし、偏平足はアーチがない、もしくはアーチが低い状態をいい、足の負担が大きくなります。

アーチはクッションの役割をしており、アーチがないとクッション性が失われ足の筋肉に疲労がたまりやすくなります。

アーチのアライメント異常は生まれつき(先天的)のものもありますが、多くは筋肉の状態が悪いこと(後天的)からによるもので、後天的なものであれば再びアーチの形成が可能になることもあります。

シンスプリントは以上のことから、足の筋肉の状態が良くないと発症するもので、原因がわかっている以上しっかりと施術を行えば、治るケガといえます。

シンスプリントの施術方法|北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントに対しての施術方法は《ハイボルテージ》《鍼灸》を使います。

シンスプリントは原因にも書いたように、筋肉の緊張状態になります。そのため筋肉の緊張を取ることにより症状が緩和します。また、骨が引っ張られて炎症がその部分で起きているので、炎症も取り除く必要があります。炎症を取り除く際には、ハイボルテージを使用し炎症除去を図ります。

またヒラメ筋や長趾屈筋のストレッチも行いながら、筋肉の柔軟性を出していきます。

さらに、試合や大会が近いなどの状況の場合は競技やその方の症状に合わせたテーピングなども行います。

シンスプリントの予防方法|北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントは治っても競技を続ける以上再発するリスクは常にあります。

施術をして柔らかい筋肉を作ったとしても、足のアライメント異常があると徐々に負担のかかるものなので、日常的にトレーニングやケアが大切になってきます。

※ケアの回数や、負荷などは症状によって変えるものです。症状にあっていないケアを行うと逆効果なので、ご自身の判断ではなく体を診てもらってから行いましょう。

~筋肉を柔らかく保つケア~

継続的なストレッチ

運動後のストレッチ

温めて筋肉を柔らかくする

十分な休息(睡眠・食事)

~足のアライメントを正しく保つケア~

・タオルギャザー・

足の指の筋肉を特に使用するトレーニング。椅子に座りながらでもできる簡単なものです。

床に置いているタオルを足の指でたぐり寄せます。

・指立ち・

立ったままつま先立ちをし、そこからさらに指を曲げて指でつま先立ちをする。

※指立ちは無理のない程度で、最初は壁に手をつきながら行いましょう。

異常のセルフケアを行いシンスプリントが発症しないようにしましょう。

もしすでにシンスプリントといわれている場合は、今の状態より悪くならないように、そして早く治るようにシンスプリントの施術を行いましょう。

Q&A|北大路東洋鍼灸整骨院

・シンスプリントはどういった競技をしてる人に起きますか?

陸上(短、中、長距離)・サッカー・バスケなどの競技をしている人に発症しやすいです。

・シンスプリントは放っておいて良くなりますか?

もちろん治療せずに自然回復する方もおられますが、早期回復は難しい症状です。
競技を続けながらでも改善させるのであれば、その競技や負荷のかかり方を見極めたうえで最適な治療プランが必要になります。

執筆者:柔道整復師
北大路東洋鍼灸整骨院 院長 髙原浩輝

患者様一人ひとりのニーズにしっかり応える治療院を目指しておりますので、辛い症状でお悩みの方・慢性的だからと諦めている方・どこに行っても良くならなかった方は一度お気軽にお電話下さい。

記事一覧

背中の痛みとは?? 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

背中の痛みとは?? 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントの施術方法 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントの施術方法 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントの原因!! 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントの原因!! 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントとは?? 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

シンスプリントとは?? 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院

北大路東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒603-8142 京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
駐車場
完備

受付時間