スタッフブログ
手の痺れ 手の痛み 感覚麻痺 京都市北区/左京区 北大路東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市北区/左京区の北大路東洋鍼灸整骨院 髙原です✨
今回は「手の痺れ」についてブログを更新していきますよー🌈
皆さんは手が痺れて困ったことはありませんか?
・手に力が入らないので物をよく落とす
・温度を感じにくく火傷した
・常にだるさがあり気になって眠れない
当院でも手の痺れに悩まれて来院される方は沢山おられます。
最終的には「痺れがなくなった」「手に力が入るようになった」「温度感覚が戻った」など症状改善のお声を頂いております😊
手に痺れが発症している方の特徴とその改善治療をこのブログで解説していきたいとおもいます!
手が痺れる原因とは?
・冷え性
・姿勢の悪さ
・筋肉の緊張
・神経圧迫
などが挙げられます。
冷え性
四肢末端冷え性は有名な疾患のひとつで、手先や足先の末端が血行不良により冷たくなる症状です。
血行不良にも様々な原因がありますが、主に運動不足、栄養不足、筋肉量、血圧が考えられます。
手先の神経が血行不良により冷やされると痺れを感じたり感覚麻痺になる場合があります。
姿勢の悪さ
デスクワークやスマホっ首など、現代病とも言われるストレートネックのような悪い姿勢から、首の骨が歪み神経を圧迫することで手先に痺れや痛みなどの神経症状が現れます。
筋肉の緊張
肩こり首こりのような筋肉のコリ(筋緊張)が続くと、凝り固まった筋肉に神経が挟まれ神経症状が発症します。
頚椎ヘルニア、頚椎症、胸郭出口症候群などは腕に神経症状が現れる代表的な疾患です。
神経圧迫
骨や筋肉による圧迫以外にも「ガングリオン」により神経圧迫が起こる場合があります。
ガングリオンについては別のブログを貼っておきます🙌
北大路東洋鍼灸整骨院の手の痺れに対する治療法
「神経痛」や「痺れ」ときくと50代くらいからだろう!
と決めつけている方は特に要注意です☝️
現代では、スマホやパソコン、ゲームなど悪い姿勢になったり指先を使うことが多くあります。
実際患者様でも10代で悩まれている方も多く居られます。
もし万が一、手に違和感感じたら一度北大路東洋鍼灸整骨院へご相談下さい!🌈
当院では「症状の根本改善」を理念とし施術しておりますので、その場しのぎではなくしっかりと治されたい方は一度ご相談下さい!
〜予約の空き情報〜
平日
12時半〜13時、19時〜20時30分
に空きがございます!
土曜
11時30分〜13時30分
に空きがございます!
水曜午前・土曜午後・日曜・祝日は休診です。
ご予約優先制ですので、お電話、LINE@、エキテンから事前予約お願いします♪
——————————————————————————————————
ご予約・ご相談は24時間365日対応のLINEから♪
スタッフの日常はInstagramから♪
———————————————————————————————————
京都市北区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142
京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 070-8470-2226
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院
【鍼灸コンパス】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院