スタッフブログ
冬に多い寝違えに注意! 京都市北区/左京区 北大路東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市北区・左京区の北大路東洋鍼灸整骨院
柔道整復師の川嵜です!
今回するお話は
寝違え
についてです!!
また一段と寒さが厳しくなってきましたが、いかがお過ごしですか?
寒い朝、起きた時に
・首が痛い
・寝違えた
・いつもより動かしにくい
・頭痛もある などの症状出たことありませんか?
寝違えですが、寒い季節に起こりやすい傾向にあります。
【原因】
寝違えは、寝返りがスムーズにできない、枕が合わない、不自然な姿勢で長く寝ているなど睡眠時の姿勢によって発生します。
不自然な姿勢が続くと、筋肉が血液の供給不足の状態になってしまい、痛みの原因となってしまいます。
冬に起きやすい原因としては、気温が大きく関係してきます。
気温が下がると、筋肉や関節の動きが悪くなってしまいます。特に朝は気温も下がりやすく、体の動きも悪いため、寝違えが起きやすくなってしまいます。
また、寒さから肩をすくめる、丸める姿勢が無意識のうちに増えてしまいます。
この姿勢は頭が前に倒れてしまい首に対する負担も大きくなり、寝違えのリスクの1つとなります。
【対策】
・お風呂にしっかり浸かる
体を温めてあげることで、体の老廃物を流すことができ、首肩の疲労を軽減することができます。
・首を冷やさない
首元が冷えてしまうことで、背中が丸まったり、肩をすくめる姿勢を防ぐことができます。
【もし寝違えてしまったら】
痛みが強く、腫れや熱感がある場合はアイシングをしましょう!
腫れや痛みが引いてきたら、温めましょう!
血行の促進で早期回復が見込めます!
日常生活では湿布を貼ることで炎症を抑えられます。
【当院での施術】
もし痛みがキツい、早く改善したい、体が不安などであればすぐにご連絡ください!
当院では痛みやコリ感を改善していく施術として
超音波や鍼灸
といった施術をしていきます。
原因から改善していくには姿勢や体の軸となる、骨盤や背骨の位置も正しい位置に戻していく施術が必要になります。
それが骨盤矯正です
他にも肩甲骨周りの筋肉を動かし、緩める施術で肩甲骨はがしもあります。
当院では症状に合わせた治療をご提案させていただきます!
体の不調でお悩みでしたお気軽にご相談ください!
〜予約の空き情報〜
平日
10時半〜13時、18時〜20時30分
に空きがございます!
土曜
11時30分〜13時30分
に空きがございます!
水曜午前・土曜午後・日曜・祝日は休診です。
ご予約優先制ですので、お電話、LINE@、エキテンから事前予約お願いします♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
京都市北区/左京区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する 北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142 京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 075-468-8818
京都市北区北大路にある北大路東洋鍼灸整骨院
京都市左京区北山・左京区下鴨からも車で10分程度の北大路東洋鍼灸整骨院
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
ご予約・ご相談は24時間365日対応のLINEから♪
スタッフの日常はInstagramから♪
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区北大路東洋鍼灸整骨院
【ホットペッパービューティー】北大路東洋鍼灸整骨院