スタッフブログ
姿勢気になりませんか? 反り腰 京都市北区/左京区 北大路東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市北区・左京区の北大路東洋鍼灸整骨院
柔道整復師の川嵜です!
今回するお話は
姿勢
についてです!
皆さん、普段の姿勢気になりませんか?
当院に来られている中にも、
・友達や親から姿勢について言われて気にしてた
・猫背や反り腰と言われたことがある
・座っている時間が長いと肩や腰が怠くなってくる
という理由で来院されている方も多くおられます。
常に姿勢を意識して生活するのも最初はキツかったり、無意識のうちに崩れてしまうことも多いです。
でも反り腰や猫背の状態が続いてしまうと体にとって悪いことが多くあります。
反り腰の症状
1太ももが張りやすくなる
反り腰は骨盤が前に倒れて歪んでいる状態なので、骨盤からついている太ももの前の筋肉がとても張りやすくなります。そのため、足が疲れやすい、だるいといった症状も出てきます。
2下腹部が痩せにくくなる
1と同じように反り腰は骨盤の歪みが大きいためお腹周りの筋肉にも大きく影響してきます。
下腹部やお尻の筋肉が緩んだ状態が続いてしまい、たるみやすくなってしまいます。
3腰痛の原因に!
腰を反った状態が続くと、腰の筋肉は常に緊張している状態なので、コリや痛みが出やすくなります。
4首肩こりになりやすい
反り腰では腰回りの症状だけではなく、首肩周りにも大きく影響してきます。
猫背の症状
1ストレートネック
猫背の姿勢が続くと、頭が前に出て首に大きな負担がかかってしまいます。
ストレートネックが続くとコリやすくなったり、悪化すると頭痛や腕の痺れが出るケースもあります。
2肩こり・腰痛
猫背は首肩がコリやすくなります。コリがキツくなると血行不良や筋疲労から痛みも出てきます。
デスクワークやスマホを触っている時間が長くなるとこのような症状も起こしやすくなってきます。
血行不良から頭痛や冷え、むくみといった症状につながることもあります。
このように姿勢が崩れてしまうと、コリや痛み以外にも全身に影響が出てきます。
このような姿勢を改善していく施術として当院では
骨盤矯正と肩甲骨はがしを行っています。
骨盤矯正
骨盤矯正では、骨盤と背骨の歪みを正しい位置に戻してあげる施術になります。
反り腰や猫背といった姿勢の乱れの改善にも効果的です!!
肩甲骨はがし
猫背の方は肩甲骨が外側に広がってしまっていることが多くあります。
すると、左右の肩甲骨の間にある筋肉がコリやすくなります。
そこで肩甲骨はがしをしてあげることで、肩甲骨や肩の筋肉を緩めながら、姿勢の改善のサポートをしてくれます。
姿勢の改善に興味のある方や、お悩みの症状のある方はいつでもご相談ください!!
〜予約の空き情報〜
平日
10時半〜13時、18時〜20時30分
に空きがございます!
土曜
11時30分〜13時30分
に空きがございます!
水曜午前・土曜午後・日曜・祝日は休診です。
ご予約優先制ですので、お電話、LINE@、エキテンから事前予約お願いします♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
京都市北区/左京区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する 北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142 京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 075-468-8818
京都市北区北大路にある北大路東洋鍼灸整骨院
京都市左京区北山・左京区下鴨からも車で10分程度の北大路東洋鍼灸整骨院
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
ご予約・ご相談は24時間365日対応のLINEから♪
スタッフの日常はInstagramから♪
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区北大路東洋鍼灸整骨院
【ホットペッパービューティー】北大路東洋鍼灸整骨院