スタッフブログ
肩の痛み 五十肩 京都市北区/左京区/北大路 北大路東洋鍼灸整骨院
皆さんこんにちは!
京都市北区/左京区/北大路の北大路東洋鍼灸整骨院 高原です!
晩御飯の準備中、高い棚からホットプレートを出そうとした時、肩に激痛が・・・
皆さんは、これまでに肩を痛めたことはありませんか?
肩は日常でとても動かしますので、一度痛めると色々不便なことが出てきます。
「まぁ、ちょっと安静にしたら治るだろう・・」と放置してしまうととんでもないことになるかも知れません(゚Д゚;)
今回は患者様が訴える症状の中でも結構多い
「五十肩」について解説していきます!
五十肩(ごじゅうかた)
正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、四十肩とも言われることがある。
肩関節の動きが悪くなり、肩に痛みや時には痺れも発症する場合がある。
症状
主に肩関節の動きの制限、動かしたときに痛みを伴う、夜間痛 など
基本的に片側に発症し、両側同時に発症することは少ない
利き手などは関係なく、両側とも発症するリスクはある
肩関節周囲炎は発症してから回復するまでに、症状が変化する期間があり
炎症期・拘縮期・回復期
に分けられます。
原因
老化や運動不足、常に肩に負荷がかかる仕事などが原因で肩関節の「関節包」が固まり、症状が発症する。
五十肩は完治するまでに2~3年かかるとも言われており、数ある疾患の中でも治療が長期化しやすいことでも有名です。
五十肩についてもっと詳しく知りたい方は↓をクリック!
五十肩はどうすれば治るのか??
① 鍼灸
炎症している関節包や周りの筋肉、靭帯などを緩めることが出来ます。
肩の痛みに通ずるツボを刺激することにより、症状を緩和します。
② 超音波
適度な温熱と電気刺激で関節包の炎症緩和、疼痛緩和が期待できます。
立体的な形の肩関節のどの角度からも照射できるので、筋繊維が緩みやすいです。
鍼灸や超音波ほど深部に刺激は入れられないが、痛めている部分の周辺にある筋肉をマッサージで緩めることで肩関節の可動域が改善されます。
④ 背骨・骨盤矯正
肩関節を構成する肩甲骨は、背骨と筋肉で繋がっています。
背骨がズレて歪んでいると筋肉も引っ張ってしまうので、肩甲骨も引っ張ることになります。
そうすると、痛みのある肩関節も常に引っ張られている状態なので、周りの筋肉が筋緊張を起こし凝り固まりやすくなります。
そこで、背骨の歪みを整えると筋肉で肩甲骨を引っ張ることがないので、結果的に肩関節の可動域を広げたり負荷を減らすことが出来ます。
京都市北区/左京区/北大路の北大路東洋鍼灸整骨院では
①鍼灸 ②超音波 ③トリガーポイントマッサージ ④背骨・骨盤矯正
全て行っています。
もちろん、五十肩と言っても個々で症状の出方や痛みの程度、動きの程度が違いますので
お客様に合わせた治療を行っております。
「五十肩と診断されて治したい」「五十肩になる前に予防しておきたい」「知り合いに肩が痛くて悩んでいる方がいる」
このような方は、一度北大路東洋鍼灸整骨院へご相談ください!
五十肩は改善するまでに長期間かかる症状ですので、早く治療に入れるかどうかによって機関も変わってきます。
すぐお電話ください(^^)/
———————————————————————————————————
ご予約・ご相談は24時間365日対応のLINEから♪
スタッフの日常はInstagramから♪
———————————————————————————————————
京都市北区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142
京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 070-8470-2226
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院
【鍼灸コンパス】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院