スタッフブログ
膝の痛み 膝痛 京都市北区/左京区 北大路東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市北区/左京区の北大路東洋鍼灸整骨院 高原です🙌✨
今回は神経痛・五十肩に並ぶほど治りが悪い症状、、、
「膝の痛み」についてブログを更新していきますっ🧞
膝の痛み
・お皿周りが痛い
・屈伸ができない
・あぐらをかくと膝が痛む
・長時間座っていると膝が痛い
・長時間立っていると動き出しが痛い
膝の痛みといっても、痛む場所や痛みを感じるタイミングは様々です。
その中でも代表的なものからいきましょう!
『椅子から立ち上がった時に膝が痛む』
この訴えはかなり多いですね🥲
痛む場所としてはお皿の上もしくはお皿の下に痛みを感じることが多いです。
なぜお皿の上と下に痛みを感じることが多いのか?
それは「腱」が伸ばされているからです。
画像の通り、お皿の上には
「大腿四頭筋腱」という太ももの筋肉の腱がついています。
お皿の下には
「膝蓋腱」というお皿とスネの骨を繋ぐ腱がついています。
解剖学的な基本姿勢は立ち姿勢なので、膝関節は真っ直ぐ伸びている状態が正常です。
座り姿勢では、膝関節が曲がっている状態の為
大腿四頭筋腱と膝蓋腱が伸ばされている状態になります🙌
筋肉、腱、靭帯は長時間引っ張られ続けると
伸ばされた状態で固まってしまうので
座り姿勢で腱が伸びた状態で固まることにより、立ち上がるときに痛みを感じてしまうということです。
『長時間座ると膝が痛くなる』
これには神経痛が関わってくる可能性があります。
腰骨から伸びている「大腿神経」が鼠径部辺りで下に伸びて行き、伏在神経に変わります。
伏在神経は主にひざの内側が支配部位であり、痛みを感じる部分もその辺りになります。
長時間の座り姿勢が続くと、腰骨から出ている大腿神経が伸ばされており、神経痛が発症したもの考えられる。
北大路東洋鍼灸整骨院では薬に頼らず、根本的自然治癒力を高めて痛みや症状を緩和しています。
①背骨・骨盤矯正
背骨・骨盤矯正で背骨の位置を改善させ、膝にかかるバランスを調整します。
②鍼灸施術
鍼灸施術で膝周辺の血行を促進させるのと、周りの筋肉を緩めることにより体の免疫力も上げられるので自然治癒力が大幅に向上する。
③超音波施術
超音波施術は、鍼灸が苦手な方でも関節や筋肉を深層まで緩めることが出来て、神経周りの血行促進を可能にします。
④マッサージ施術(柔道整復師による)
筋肉、骨格、神経などの解剖学や運動学、生理学などを熟知している柔道整復師がマッサージ施術を行います。
凝り固まった筋肉を中層まで緩めることが出来ます。
⑤オイルマッサージ施術
膝の痛みに関連する「ツボ」は下肢に多く、オイルマッサージではリンパとツボを刺激し、下肢の疲労を流すとともに膝の痛みや違和感を緩和していきます!
寒さが厳しくなってきて、冷えると筋肉もより硬くなりやすいのでしっかりとケアしていきましょう♪
———————————————————————————————————
ご予約・ご相談は24時間365日対応のLINEから♪
スタッフの日常はInstagramから♪
———————————————————————————————————
京都市北区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142
京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 070-8470-2226
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院
【鍼灸コンパス】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院