スタッフブログ
胸郭出口症候群 腕の痺れ 首の痛み 京都市北区/左京区 北大路東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市北区/左京区の北大路東洋鍼灸整骨院 高原です🙌
今回は「胸郭出口症候群」についてブログを更新していきますねー🍉🎐
こんなことでお困りではありませんか?🤔
・首や肩がこる
・首や肩が痛い
・腕が痺れる
・手に力が入らない
胸郭出口症候群ではこのような症状が起こる場合があります。
放置しておくと症状が悪化し、痛みや痺れが強くなり治療をしても改善するまでに数年かかる場合があります。
最悪の場合手術もあり得ます。
このブログで胸郭出口症候群について詳しく知って頂き、少しでも当てはまる方は一度治療されることをおすすめ致します😌🌱
胸郭出口症候群
症状
手のしびれ、腕のだるさ、首肩こり、腕の痺れ
原因
なで肩や重いものを担ぐ(リュックなど)事が多いと発症の原因となる。
胸郭出口症候群とは
【斜角筋症候群・小胸筋症候群・肋鎖症候群】の総称のことで、首の骨から伸びる神経が筋肉や骨などで圧迫されることで発症する。
斜角筋症候群
首の筋肉である「前斜角筋」と「中斜角筋」の間を通る神経が圧迫され発症する。
小胸筋症候群
小胸筋の停止部である肩甲骨烏口突起(けんこうこつうこうとっき)の下を通る神経が、小胸筋の筋緊張により圧迫され発症する。
肋鎖症候群
第1肋骨と鎖骨の間にある肋鎖間隙において、神経が圧迫され発症する。
どの症候群にも共通していることは「筋肉の緊張」
つまり、筋肉が凝り固まって血行不良に陥っているということです。
北大路東洋鍼灸整骨院では症状発症のメカニズムを熟知した上で的確な治療を行います。
北大路東洋鍼灸整骨院
胸郭出口症候群治療
胸郭出口症候群は「神経症状」を伴う場合が多く、捻挫や打撲と違い基本的に回復が遅くなります。
ですので、症状発症の予防と発症後の早急な治療が鍵となります。
当院では「症状の根本改善」を理念とし施術しておりますので、その場しのぎではなくしっかりと治されたい方は一度ご相談下さい!
〜予約の空き情報〜
平日
12時半〜13時、19時〜20時30分
に空きがございます!
土曜
11時30分〜13時30分
に空きがございます!
水曜午前・土曜午後・日曜・祝日は休診です。
ご予約優先制ですので、お電話、LINE@、エキテンから事前予約お願いします♪
——————————————————————————————————
ご予約・ご相談は24時間365日対応のLINEから♪
スタッフの日常はInstagramから♪
———————————————————————————————————
京都市北区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142
京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 070-8470-2226
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院
【鍼灸コンパス】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院