逆子施術とは
- 逆子といわれた
- 帝王切開は怖いし不安
- 赤ちゃんは無事生まれてくるか
- 術後の痛みに耐えられるか
- 傷口が目立つのは嫌、、、
- 帝王切開はできれば避けたい
こういったお悩み、京都市北区の北大路東洋鍼灸整骨院で解決できるかもしれません!!
逆子とは??|北大路東洋鍼灸整骨院
妊娠後期(28週)以降になると、頭部が重たくなってくるため子宮口に向けて頭が位置するのが通常です。
ですが、頭が上で足が子宮口を向いている状態を逆子といいます。
妊娠中期(16~27週)では赤ちゃんはおなかの中でくるくる動き回るので、30~50%は逆子といわれています。
そのため、逆子と判断するのは28週以降となります。
逆子はなぜ起きるのか?|北大路東洋鍼灸整骨院
逆子の原因ははっきりとはしていませんが、子宮や骨盤の形、羊水量の異常などの器質的なものが原因であったり、多胎妊娠(双子)巨大児といった動くスペースがなくなり起きるとも考えられています。
東洋医学では母体の下半身の冷えと考えられています。
本来は栄養や血液は全身を巡るものですが、下半身が冷えると足元から冷え、赤ちゃんは暖かさを求めて逆子の位置のなります。
つまり赤ちゃんはお母さんの足元の冷えから自分を守るために、逆子になっているのです。
冷えの原因は妊娠からくるホルモンバランスの変化や、自律神経が乱れ体温調整がうまくできなかったり、妊娠による姿勢の変化や運動不足によって血流が悪くなる、などが考えられます。
逆子のリスク|北大路東洋鍼灸整骨院
逆子であったとしても赤ちゃんの成長には問題はありません。ですが分娩の際にリスクを伴います。
通常の分娩は一番大きい頭から産道を通り、その後体が出てきます。
ですが、逆子の場合、先に体が出てくるために首の部分で引っ掛かったり、へその緒が首に巻き付いたり、分娩に時間がかかってしまいます。
その結果、死産や低酸素症による障害が生じる可能性も出てきます。
そのため、最近では逆子は自然分娩ではなく帝王切開が一般的となっています。
ですが、帝王切開にもリスクがあります。
-
・傷跡が残る
-
・産後の回復が遅くなる
-
・次回以降も帝王切開になる
-
・赤ちゃんの肺に羊水が残り、一過性多呼吸になる
帝王切開が続くと
-
・癒着胎盤
- ・膀胱損傷
- ・子宮摘出
といったリスクが出てきます。
北大路東洋鍼灸整骨院での逆子施術のメリット
①お母さんの負担が少ない
手術をすることもないので、圧倒的に負担が減ります。
お腹の傷が残らない、産後の回復が早くなる
②赤ちゃんの負担が少ない
逆子が治り、通常分娩となるので赤ちゃんの負担がありません。
③妊娠中でも安心して施術を受けることができる。
逆子施術は副作用もないので安心して施術を受けることができます。
④逆子を治すだけでなく安産に対する施術も可能
東洋医学では安産のツボもあるために、逆子も治しつつお母さんの体もケアをします。
逆子はどんな施術をするの? 北大路東洋鍼灸整骨院
逆子施術は逆子に効くツボに対してお灸を行います。
足の小指の外側のツボに多少熱さを感じるくらいにお灸をします。
同時に安産のツボにもお灸を行い、お母さんの体にもリラックス効果を与えてよりよい胎内環境を整えます。
また、下半身の冷えを解消させるために、オイルマッサージで血流をアップさせます。
疲れた体もリラックスでき、母子ともに健康を目指します。
逆子施術を受けるタイミング 北大路東洋鍼灸整骨院
逆子施術は妊娠後期、逆子とわかり次第すぐに行うのが理想とされています。
早ければ早い方がいいのですが、28週~31週がベストなタイミングになります。
時間の経過とともに赤ちゃんも成長していき、逆子が返るスペースも小さくなるので、早期の施術をおススメします。
確率としては
28週~31週:80%~90%
32週~35週:50%~60%
36週以降になるとさらに確率は低くなります。
※逆子施術は続けての施術によって効果も出ます。帝王切開のオペの日程や周期から最適な施術内容・施術日程を提案させていただきます。
逆子施術の料金 北大路東洋鍼灸整骨院
5,400円/回(税込)
Q&A|北大路東洋鍼灸整骨院
・逆子の治療は一回で効果がでるの?
稀に一回で改善される方もおられますが、基本的に数回必要になります。
逆子の場合、1度治ってもまた戻ってしまう可能性がありますので継続して治療することをオススメしています。
・逆子の治療はどれくらい時間がかかるの?
約30分程度です。
記事一覧
逆子の施術方法 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院
逆子の原因!! 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院
逆子とは?? 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院