スタッフブログ
自律神経失調症の原因!! 京都市北区北大路 北大路東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市北区北大路の北大路東洋鍼灸整骨院です(^^)/
前回は「自律神経失調症とは?」という内容について書きましたが、今回は自律神経失調症の原因について書きたいと思います。
今現在の医療で自律神経失調症の原因は突き止められておりません。
色々な原因が考えられる中で、代表的な3つを書きたいと思います。
・生活習慣の乱れ
交感神経と副交感神経は特徴としてザックリいうと日中が交感神経、夜が副交感神経とされています。
その二つがうまく切り替わることが望ましいのですが、生活習慣が乱れて、夜更かしが多かったり、毎日の生活のリズムが違うと自律神経はバランスを崩します。
さらに食生活が乱れることでも内臓に負担をかけてしまい、自律神経にも負担になるといわれています。
・ストレス
現代社会はストレス社会といわれるほどストレスは多くあります。
家庭内、職場関係は良くありますが、気候や体の痛み、といったものもストレスになってきます。
人によってストレスの耐性というものが違うので、一律にどの程度がストレス化は言い切れません。
なので、ストレスがかかり続けると、自律神経は疲労してしまいます。
・ホルモンバランス
この原因は女性に特に多いものですが、ホルモンバランスが自律神経に直結することもあります。
生理という定期的にホルモンバランスが乱れることがある以上自律神経にも影響が出ます。
さらに妊娠や出産なども同様です。マタニティブルーも自律神経失調症の一つと考えられていますよね。
自律神経失調症の症状は目に見えるものは少ないです。なので、周りの方に理解が得られにくいのも現状です。
そのため特別な診療科があったりしますが、一般的には薬や原因不明といわれることが多いようです。
ですが、だれが何を言おうと症状が自覚としてあるのであればそれは自律神経失調症といえます。
ではそんな自律神経失調症の施術はどのようにして行うのでしょうか??
次回の「自律神経失調症の施術方法」でかきますね(^^)/
———————————————————————————————————
ご予約・ご相談は24時間365日対応のLINEから♪
スタッフの日常はInstagramから♪
———————————————————————————————————
京都市北区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
北大路東洋鍼灸整骨院
〒603-8142
京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F
電話番号 070-8470-2226
地下鉄北大路駅より徒歩1分
北大路バスターミナルより徒歩2分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】北大路東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院
【鍼灸コンパス】京都市 北区 北大路東洋鍼灸整骨院