テレワークによる腰痛
テレワークによる腰痛とは|北大路東洋鍼灸整骨院
新型コロナウイルスの蔓延により出社せずに自宅で仕事を行う「テレワーク」を導入する企業が増えました。それによりメリットは多くありますが、『テレワークによる腰痛』でお悩みの方が増えたのも事実です。どうしても自宅ですと仕事に最適な環境を整えることが難しくお身体の様々な箇所に負担がかかり症状が出てきてしまいます。
テレワークによる腰痛の原因|北大路東洋鍼灸整骨院
『テレワークによる腰痛』の原因となるのは筋肉が固まることで起こります。その筋肉が固まりやすくなってしまう要因はいくつかあります。
①作業環境
会社のデスク周りは作業がしやすいようにしっかりと整備されています。でもご自宅ではどうでしょうか?クッション性のある椅子であったり、高さの変えられるデスクをお持ちの方の方が少ないのではないでしょうか。それにより腰まわりに必要以上の負担がかかり筋肉が固くなってしまいます。
②姿勢の悪さ
デスク周りの環境が整っていないために、どうしても作業の姿勢が悪くなってしまいます。背中が丸まってしまう・首が前に傾く・足を組むなどの繰り返しによって背骨や骨盤が歪んでしまいます。それにより筋肉に過度な負担がかかり痛みやだるさが出てしまいます。
テレワークによる腰痛の施術|北大路東洋鍼灸整骨院
テレワークによる腰痛の原因は「筋肉の硬さによる」とも言えます。それを改善していくために当院ではまず『背骨骨盤矯正』を行っていきます。
詳しくはこちら→永田式背骨骨盤全身矯正 – 北大路東洋鍼灸整骨院 (kitaooji-toyo-shinkyu.com)
姿勢不良による筋肉への負担を減らしていきます。また歪みを取り除くことで関節の動きがスムーズになります。
そこから筋肉の硬さを取る施術をしていきます。
『鍼灸施術』
詳しくはこちら→経絡N全身鍼灸施術 – 北大路東洋鍼灸整骨院 (kitaooji-toyo-shinkyu.com)
固まった筋肉対して直接鍼を刺して緩めていきます。また筋肉に対してだけではなく、ツボに対しても鍼・灸で刺激していきます。人の体には300個以上のツボが存在していてそれを使い腰痛に対してアプローチしていきます。
『超音波・ハイボルテージ施術』
詳しくはこちら→ハイボルテージ施術 – 北大路東洋鍼灸整骨院 (kitaooji-toyo-shinkyu.com)
スポーツ選手も愛用する治療器で凝り固まった筋肉をしっかりと緩めていきます。
テレワーク・在宅勤務が主流となりつつあります。その中で腰痛を抱えたままのお仕事は不安かと思います。その不安をしっかりと取り除きお仕事ができるようにしっかりとケアしていきましょう!